夏の風物詩「江の島灯篭」
- SFW
- 2020年7月31日
- 読了時間: 1分

江の島サムエル・コッキング苑などで現在、島内各所に灯籠を設置するイベント「江の島灯篭2020」が開催されています。
「江の島灯籠」は、2007年に「江ノ島灯篭まつり」として始まり、2008年から「江の島灯籠」として行われています。
灯籠にあわせて、影絵の上映や、江島神社・龍口寺境内など島内各所もライトアップが施され、1,000基の灯籠が夏の夜を彩る幻想的なイベント。夏の江ノ島の恒例行事です。
■ 開催日
8月23(祝)~ 8月31日(月)
■ 点灯時間
江島神社 18:00~20:30
江の島サムエル・コッキング苑 18:00~20:00(最終入場19:30)
江の島岩屋 7/23〜7/31 9:00-18:00 8/1〜8/31 9:00-19:00
■ 交通アクセス・最寄り駅
小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」徒歩20分
江ノ電「江ノ島駅」徒歩25分
湘南モノレール「湘南江ノ島駅」徒歩27分
■ 電話番号
0466-22-4141(藤沢市観光センター)
■ 料金
入島は無料
江の島シーキャンドル(展望灯台)
大人 500円 小人 250円
江の島サムエル・コッキング苑
大人 200円 小人 100円
江の島エスカー
大人 360円 小人 180円
江の島シーキャンドルセット券(上記をすべてセット)
大人 800円 小人 400円
江の島1dayパスポート(江の島シーキャンドルセット券+江の島岩屋)
大人 1,000円 小人500円
■ ホームページ
近隣にお住いの皆様は夕涼みにでもいかかでしょうか、雰囲気が違う夜の江ノ島をぜひお楽しみください。
Comments